-
2024年10月23日
お家で確定申告 ICカードリーダーライターのご紹介 毎年確定申告の時期に需要が高くなる「ICカードリーダー」。 マイナンバーカードの読み取り以外に、電子マネーの管理やパソコンでのテレビ視聴に対応するモノも存在し、多彩な用途に使用できます。
USB-ICCRWは、パソコンに接続することでマイナンバーカードなどICカードの読み取りができる、接触型のICカードリーダーライターです。
Windowsパソコンのほか、Macでもご利用いただけます。
マイナンバーカード情報が必要な確定申告や、各種行政手続きなどを行う際にご活用いただけます。
※本商品を利用するにはドライバのダウンロードとインストールが必須のため、インターネット接続環境が必要となります。
アイ・オー・データ機器
https://www.iodata.jp/product/interface/iccardreader/usb-iccrw/index.htm
-
2024年10月15日
マグネット式L型HDMIアダプター サンワサプライよりマグネット式の簡単接続HDMIアダプターが発売されました。
パソコンのHDMI端子をよくご利用になられる方は、端子を酷使されて壊れたりすることがありますよね。
今回の商品はHDMI端子つけっぱなしにしてマグネットで脱着するタイプになります。
テレビやモニター側に付けるとケーブルの取り付け・取り外しが簡単にできます。
また、スペースが狭い所でも配線をスッキリまとめることができます。
解像度は8K(7680×4320)まで対応しているので、直接差す時と遜色の無い映像を表示できます。
メーカー希望価格は税込み2,200円なので、端子が壊れる前にご購入を検討されてはいかがでしょうか。 -
2024年10月03日
複数PCの操作を快適に。Logicool Flow対応マウス マウスはロジクール派の者より、Logicool Flow機能のご紹介です。 この機能では複数のパソコンをデュアルモニター感覚でまるで1つのPCのように操作できるようになります。
Flowで出来る事
1、 マウスカーソルを画面の端に持って行くと、もう一つのPCの画面に移動できる
2、 コピー&ペーストでPC間のファイルを移動できる
3、 Flow対応キーボードならマウス操作でキーボードの接続も一緒に切り替わる
搭載しているマウスはハイエンド機種が多いですが、複数PC持ちの方におすすめです。
-
2024年10月01日
ワットメーター付き電源タップ 普段使用している家電、パソコン、スマートフォンなどの消費電力を把握できていますか? 消費電力を把握することで、節電を意識しながら生活ができます。 今回は、家電の使用電力が一目で分かるワットメーター付き電源タップをご紹介します。 サンワサプライ https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/staffreview/review_240825.html
-
2024年09月25日
Cano Scan LiDE 400
同梱のUSBケーブルでパソコンと接続すれば、すぐにスキャンをスタートできます。
おまかせスキャンをはじめ、各機能にすばやくアクセスできるEXボタンが便利です。
高度な分析処理により、美しい読み取りを実現します。
スキャン画像の色合いを調整する際に便利な機能です。
上質なデザインの軽量コンパクトボディ
持ち運びやすく、置き場所を選ばない軽量コンパクト設計です。
打ち合わせした紙のデータをそのままデータとしてほしい方このスキャナーがおすすめです!!
紙の資料をデータにしたい方もおすすめです!!! -
2024年09月12日
スマホでTEPRA 今や事務所に1台はあるTEPRAですが、営業等で訪問先でちょっと欲しい時に重宝する持ち運び型のTEPRA PRO SR-MK1の紹介です。 PRO SR-MK1
本体はテープを印刷する機能だけで、とてもシンプルです。
スマホからBluetooth®接続で本体に印刷のジョブを送って使用する形になっています。
スマホで入力するので、キーボードではできないイラスト等を入れることも可能です。
本体の電源は電源コードか電池での使用の2パターンがあるので出先でも電源を探さずに使うことができます。
本体価格は17,000円なので気軽に導入できる価格になっております。
是非もう一台TEPRAを導入してはいかがでしょうか?
メーカーURL https://www.kingjim.co.jp/sp/sr-mk1/ -
2024年09月05日
タッチパッド付き空中マウス400-MABT188 空中マウス・ごろ寝マウスから、サンワサプライ 400-MABT188のご紹介です。 この商品はタッチパッドが付いているので、指先で物理的にスクロール操作をすることが出来ます。 手に持って腕を動かすジャイロ操作が苦手な方におすすめです。
こんな用途に…
ビジネスではプレゼン時の離れたPCの操作用に
プライベートではごろ寝しながら書籍を読んだり動画を見たりする時に
-
2024年08月29日
緊急時でも安心 センサーライト USB-LED01N 最近、地震や台風の備えで対策について見直しをされた方も多いかと思います。 災害時において、懐中電灯は非常に重要なアイテムの一つです。 センサーライト USB-LED01Nは緊急時(災害など)にホルダーから外して、懐中電灯として利用できます。 停電時には自動でLEDが点灯し、非常灯としても使用できます。 サンワサプライ https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=USB-LED01N 特長 人感センサー付きLEDライトで、感知すると自動的にLEDが点灯し、足元 を明るく照らします。 取り外した時には、自動的に上部のLEDが光りますので、緊急時にもすぐに対応できます。 表面のLED発光の面が平らで広い構造になっており、目にやさしい電球色の明るさです。 懐中電灯、非常灯として使用する場合は、最大140ルーメンの高輝度ライトになるので、緊急時も安心です。 本製品は屋内用です。
-
2024年08月27日
NTTからDoRACOON 大手が出す信頼のポケットWifiです!!!! 種類もこんなにたくさん!!!
当社に言っていただければ面倒な申し込みなくお貸しできます!!!
他にもauとソフトバンクもご用意できます。
一度ご連絡ください。 -
2024年08月20日
モバイルディスプレイ VAIO Vision+ 14P
VAIOから世界最小のモバイルディスプレイが発売されています。
世界最軽量*約325g & 最薄部約3.9mmボディ
本体の重さが325gで持ち運びにとても便利になっております。
こんな使い方もできるので、場所も取らずに作業スペースは倍に増えます。
ケーブルもUSB-TypeCケーブル1本だけなので、電源コードもないのでシンプルです。
お客様ところでのプレゼンでとても重宝するので、検討されている方は是非導入されてはいかがでしょうか






