-
2025年02月07日
業務用OCRソフトウェア DynaEye 11 DynaEye 11なら 大量の帳票を正確&安全&高速にデータ化 DynaEye(ダイナアイ)シリーズは高精度な文字認識を実現する業務用OCRソフトウェア製品群です。 あらゆる帳票のデータ化をサポートします。 手書き文字やバーコードなどのさまざまな記入情報を高精度に読み取ることができます。 申込書などのレイアウトが固定の定型帳票を大量に処理する業務に対応します。
更に2つの異なるOCRエンジンの認識結果を比較し、不一致の項目(信頼性が低い項目)を強調表示する機能を備え、確認の作業時間を削減します。
中々無くならない手書き文字の帳票。 大量処理に苦心しているお客様はご検討してみてはいかがでしょうか? https://www.pfu.ricoh.com/dynaeye/product/dynaeye11/
-
2025年01月29日
中小企業のための経費精算システム 経費BANK 交通費・出張費など領収書管理や申請のための転記…紙ベースだと、どうしても手間がかかって面倒ですよね。 経理担当者も小口の管理・不備の確認・仕訳など件数が重なるとめんどうに思うことがあるかと思います。 経費BANKなら領収書はスマホで撮って手入力不要で申請内容に応じて自動で仕訳が可能です。 電子帳簿保存法に標準対応しているので紙の保管は不要です。 中小企業向けに提供しているクラウドサービスなので低価格で導入しやすい経費精算システムです。 経費精算でお困りの場合はお問合せください。
導入後もサポートが充実しており安心です。 お電話・メールでお問合せいただけるサポート窓口があり利用者なら誰でも問い合わせができるので、 安心してお使い頂けます。
-
2025年01月24日
マニュアルトータルソリューション Dojo
編集画面をリニューアルし、マニュアル作成がより快適になりました ~マニュアル自動作成ツール「Dojo®」新バージョンリリースのお知らせ~ Ver.10.0における新機能のご紹介 1.編集画面のリニューアル(カラー化):長らく採用していた2色刷りのビジュアルを、カラー化しました。 2.動画変換処理機能の強化:「Dojo」への動画を挿入において、「Dojo」側で動画ファイルのフォーマットを標準化する機能を実装しました。 これまで挿入ができなかった、 スマートフォンで撮影した高解像度でファイルサイズの大きな動画についても、動画の編集やプレビューが可能になりました。 3.AITalkポーズ機能の追加:自動音声合成機能 新機能解説(編集画面のリニューアル、AITalkポーズ機能) ≪編集画面のリニューアル≫ 「Dojo」の編集画面をカラー化しました。 「Dojo」の編集画面を明るい配色とし、アイコンをカラー化することで、これまでの2色刷りのビジュアルから視認性と操作性を高めました。
≪AITalkポーズ機能≫ 自動音声合成機能において、記号にポーズの長さを割り当て、文中に記号を設定することで間を空けることができるようになった。 (記号ポーズ辞書編集機能の追加)ほか、文末に挿入するポーズの長さを変更できるようになりました。 本機能により、メリハリを持った自動音声の再生が可能となりました。
-
2025年01月20日
請求業務をもっとかんたんに Make Leaps(メイクリープス)は請求書や見積書をはじめとした帳票作成・送付・入金管理 を効率化し、最新の法改正にも対応したクラウドサービスです。 見積や請求書をEXCELで作成している方は、入力業務の重複や情報共有ができなくてお困りだと思います。 Make Leapsを導入することによって、今までできなかった効率化や情報共有が簡単にできるようになります。 Make Leapsではこんなことができます。
かかる費用も使用ユーザー1名×1,300円で取引会社数に応じて1社あたり110円からになります。 月額料金なので負担も少ないです。 お客様に合わせてご提案をいたしますので一度ご連絡ください。 お待ちしています!
-
2025年01月09日
業務用スキャナ「fiシリーズ」 「fiシリーズ」は世界シェアNo.1の業務用イメージスキャナーです。 「ScanSnap」と同じメーカーです。
“でもスキャナって複合機でも出来るでしょ?何が違うの?”と思いますよね。 この機械、読み取りの給紙の精度がスゴイです。 サイズ混在、薄紙、多少ななめ…等の条件でも中々スムーズに読み取りしてくれます。 領収書、名刺、複写伝票など、定型以外のサイズを日々たくさんスキャンするなら、 導入する価値がある商品だと思います。 ガラス面からのスキャンにストレスを貯めているお客様、ぜひご検討ください。
-
2024年12月23日
様々な機能を低価格で クラウドサービス for Office365 クラウドサービス for Office365はリコージャパンが提供するMicrosoft 365です。 最新のMicrosoftアプリケーションとクラウド型グループウェアなど便利な機能をご利用いただけます。 RICOH https://www.ricoh.co.jp/products/list/cloud-service-for-office365
特長 Point01「ヘルプデスク」付き 電話またはメールでお問い合わせいただけるため、詳しい人が近くにいなくても安心して活用できます。 ※9:00~17:00(土、日、祝日、リコーの休日を除く) Point02 初期のセットアップや管理者登録代行 リコージャパンが代行で実施するため、面倒な初期設定が不要です。 Point03 月契約なら月ごとにユーザー数の増減も可能 月契約ならご要望に合わせてお気軽に変更できます。 クラウドサービス for Office365では課題や予算感に合わせて各製品のプランをカスタマイズできます。 リアルタイムにデータ共有をしたい、リモートワークでもMicrosoft 365を使用したい等お困りごとがございましたら、ご相談下さい。
-
2024年12月20日
ファイルを保管、整理、管理、追跡、共有など file force
サーバーのクラウド化はいかがでしょうか? データを安全に持ち運べるのでこれからの時代におすすめです。
-
2024年12月20日
バクラク請求書発行で請求書業務を改善 郵便料金の値上げや、電子請求書への対応に困っている方もいらっしゃると思います。 バクラク請求書発行でそんな業務の悩みを解決しませんか? バクラク請求書発行ではこのような悩みを解決するツールを持っています。
よくあるお悩み
請求書作成・送付のこんなお悩みはありませんか?
バクラク請求書発行で解決できます 会社が発行するあらゆる書類の電子発行をWeb上で簡単にできるシステムです。 請求書、納品書、見積書などのあらゆる書類の作成、送付、郵送代行、保管が可能。 支払い稟議との紐付けや、支払い通知書の作成・発行もできます。
まずはお客様のヒアリングをさせていただいて問題点などの解決策をご提案しながら商品のご説明を致します。 ご興味のある方は一度ご連絡ください。 一緒にお客様の業務の改善に取り組んで行きたいと思います。 バクラク請求書発行: https://bakuraku.jp/doc-issue/
-
2024年12月06日
RICOH Collaboration Board発売 リコーから新たな電子黒板RICOH Collaboration Boardシリーズが発売されました。 サイズは55インチ、65インチ、75インチをラインナップしています。 WindowsOS搭載で、Officeなど対応するソフトをインストールすることができます。 ◆主な特徴 「映す」 専用ソフト不要で、無線やケーブル1本でさっと繋いで資料投影可能。 「つながる」 AI カメラを活用した高品質な Web 会議を開催できます。 「共有する」 クラウド上のホワイトボードを利用することで、リモートワークのメンバーや社外の取引先のお客様ともリアルタイムに板書を共有。 「管理する」 Windows OSを採用し、お客様環境に適したアプリケーションの追加が可能。
コミュニケーションの効率化をサポートする、リコーの新しい電子黒板をご検討してみてはいかがでしょうか。
-
2024年11月28日
USB電源のモニター掛け式LEDライト LED-CLP5UBK デスクワークの際に重宝するモニターライトLED-CLP5UBKのご紹介です。 サンワサプライ https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=LED-CLP5UBK ディスプレイ上部に引っ掛けるだけで簡単に設置が出来ます。 薄暗い倉庫や集中ブースでの作業でも66粒のLEDが手元を明るく照らします。
赤外線センサー搭載でセンサー部に手をかざすだけで電源ON/OFFができます。 手袋を付けた状態でも操作できるので、工場や倉庫などで活躍します。
湾曲モニターにも取り付け可能です。 厚さ約1~5cmまでのモニターに幅広く対応しています。 ※ノートパソコン・タブレットには使用できません。 ※モニターの背面形状によっては設置できない場合があります。