-
2021年04月22日
安心・手軽に在宅勤務をはじめましょう! 在宅勤務パック 「新しい働き方のスタイル」では、自宅でも、仕事ができる環境を整えることが重要となっています。 今回は、在宅勤務・テレワークをこれから導入される方にリコージャパン「在宅勤務パック」のご紹介です。 在宅勤務に必要な環境づくりのお手伝いし、事業継続・従業員の安全確保の両立をご支援いたします。 在宅勤務のことならお気軽にご相談ください。
「在宅勤務パック」で!!! オフィスの業務をご自宅で!!! 自宅にいながらここまで出来ます!!!在宅勤務パックとは? セキュアなモバイルパソコン、クラウドサービス、Web会議システム、VPN環境構築など、 安心・手軽に在宅勤務が始められる、おすすめのソリューションをご用意いたしました。
まだまだ続きそうなコロナ禍 おそらくこれまで以上にリモートワークが求められると思います。 もう遅いではなく これから必要になるものです。 リモートワークには多くの商品があります 一度拝見されては!!!! その中に在宅勤務パックがあると幸いです。
メタボ村瀬でした。
-
2021年04月14日
Wi-fi環境の調査アプリの紹介 事務所やご家庭でのWi-fiの状況が視覚的にわかると便利だと思いませんか? 専用の測定器だと高額で手が出せないのが現状だと思います。 スマートホンの無償アプリ「Wi-Fiミレル」をご紹介します。 このアプリはIO-DATAから提供されている無償のアプリで、接続しているWi-fi環境の電波強度を 数値化して表示されます。
また、ヒートマップの作製もできるので、事務所のレイアウトがあれば電波強度を色付けした レイアアウトを作成することもできます。
このアプリを使ってアクセスポイントの増強等を計画されてはいかがでしょうか? IO-DATA URL https://www.iodata.jp/ssp/magazine/68/index.htm
-
2021年04月12日
GBCオートフィードラミネーター FOTON30
用紙をセットしてスタートボタンを押すと定型用紙を自動でラミネートしてカットする、 オートラミネーターFOTON30のご紹介です。
会社でラミネートはどのくらいしますか? パウチを1枚ずつ用意して、用紙を中にきっちり位置を合わせて入れて、そして一枚ずつ加工… ラミネートって結構作業時間が多くて大変ですよね。 FOTON30はロールフィルムなのでフィルムへの封入は勿論自動、更にカッティングまで自動なので 作業の待ち時間を大幅に短縮出来ます。 フィーダーにA4用紙を30枚までセット出来ます。 机に置けるサイズと重さなので、「業務用までは必要ないけれどラミネートを自社でする機会が結構多い」 というお客様におすすめです。
-
2021年04月01日
RICOH Wireless Projectionのご紹介
ワイヤレスでプロジェクターやディスプレイへ投影が可能。 パソコン画⾯を⼿軽に共有できます。 「RICOH Wireless Projection」は、会議発表時にパソコンやタブレットから、 プロジェクターやディスプレイへ簡単にワイヤレス投影が⾏えるプレゼンテーション⽤機器です。 送信機をパソコン・タブレット・書画カメラなどの機器に、 受信機をプロジェクターや液晶ディスプレイ、RICOH Interactive Whiteboardにつなぐだけで、 ワイヤレスで映像・⾳声を出⼒できます。 Point1. インストール不要ですぐに使える
パソコン・タブレットへのインストールやセットアップ作業は不要。 OSを問わず、送信機を接続してボタンを押すだけで簡単にワイヤレス投影が⾏えます。 Point2. ケーブル接続のイライラを解消 ボタンを押すだけで、次々に出⼒を切り替えることができるため、
プレゼンテーション時の座席移動やケーブルの受け渡しなどのわずらわしさを解消します。 送信機は最⼤64台まで増設可能。 Point3. 映像の転送速度が速い
映像が切り替わって出⼒されるまでの時間は、わずか1秒以下。 ⾼画質・⾼⾳声のデータも遅延なく転送可能です。 シームレスな切り替えで待ち時間もなく、会議のスムーズな進⾏にお役⽴ちします 機器構成図 ■RICOH Wireless Projection Type1 受信機×1台・送信機×2台のセットで、送信機がHDMI®+USB接続のタイプです。
■RICOH Wireless Projection Type2 受信機×1台・送信機×2台のセットで、送信機がUSB Type-C接続のタイプです。
このように切り替えが楽なので芸人の長井秀和も会議等で役立つこと「間違いない」 ときっと言ってくれるでしょう!!! 羽田陽区ですらつっこめないと思われるこのプロジェクターを一度ご検討されてはいかがでしょうか?
メタボ村瀬でした!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ここからは個人的なおすすめになります 今回は大鷄排という簡単に言うと唐揚げです。 おすすめというかこれから名古屋で流行るかもしれないものです 鶏肉を一枚丸々上げるのですが、大体のお店で大鷄排というと鶏肉を叩いてさらに大きくしている お店が多いです。 見た目のインパクトがすごいので今大須で流行ってきています。 お昼ごろに食べようとすると結構並ばなくては食べれないくらいには並んでいます。 普通の鷄排であれば大須の方面にサリカカという台湾料理屋さんでテイクアウト出来るのでこちらなら特に 並ばず食べられるのでお勧めです。お店で食べると切ってくれるので食べやすいです。 他にもルーローハン等も食べられるので台湾料理食べたいなと思ったら一度行ってみてください。 おすすめです。 メタボ村瀬でした。 -
2021年03月24日
あなたにぴったりのテレワーク向けPCとは? テレワーク・在宅勤務を支える重要なツール、PC(パソコン)。 テレワークに適したPCとなると、オンライン会議、作業内容に見合ったスペックはもちろん、 セキュリティ機能、Webカメラやマイクなどの機能・周辺機器も必要になります。 「どんなPCを選んで良いのかわからない」という人から、「自身のワークスタイルにあったPCが欲しい」 という人まで、様々な使用シーンに最適なPCをご提案致します。 ぜひご相談下さい。 テレワーク・在宅勤務に最適なパソコンの選び方 軽量・コンパクトな高性能ノートPCがオススメ 重量1kg以下で鞄に入りやすく持ち歩きやすいコンパクトなもの、 また業務が円滑に行える高性能のPCがオススメです オススメの小型PC MousePro-NB410H
オンライン会議のためのWEBカメラ付きがオススメ ノートPCに標準搭載されているWEBカメラを使用すれば、 別途機器を準備することなく即WEB会議が可能です。 また標準でスピーカーマイクを搭載しているノートPCであれば、 別途ヘッドセットなどを準備することなく、ノートPCのみでオンライン会議の参加が可能です。 WEBカメラ搭載のオススメPC mouse B5-i5
-
2021年03月19日
LANフォルダ2のご紹介
LANフォルダ2とは LANフォルダ2とは、お客様のオフィスに大容量かつ信頼性の高いデータ保存環境と、ファイル共有環境を 構築し、NAS *の設置・設定から保守までをワンストップでご提供するサービスです。 このサービスをご導入いただくことにより、大容量ファイルの共有とデータ保護が可能になり、 お客様の業務効率の向上とデータ消失リスク低減が実現できます。 また、このサービスには共有フォルダや個人フォルダの作成などの詳細な設定から、保守まで含まれており、 IT専任者がいらっしゃらないお客様でも安心してお任せいただけます。 パソコンのハードディスク容量増大や画像クオリティ向上によるデータ容量アップに伴う、 データ保存容量の増大でお困りのお客様に最適なサービスです。 * NAS(Network Attached Storage)…ネットワーク接続型ハードディスク 特長 ワンストップで簡単 専門知識をお持ちでないお客様でも、簡単な操作でデータ共有とデータ保存が可能です。 導入時はエンジニアがオンサイトで設置・設定を行います。 運用時には、コールセンターにて操作方法や障害診断を実施します。 さらに、必要な時はエンジニアがお客様先を訪問して部品交換や設定復旧を支援します。 全てワンストップで対応可能です。 高い信頼性と可用性で安心・安全 データの暗号化はもちろん、外部ハードディクスへのバックアップによるデータ保護が可能。 安心・安全にデータ保存できます。 さらに、クライアントPCの自動イメージバックアップも可能です。
新たなサーバーサービスのご紹介でしたがいかがです?? こういったサーバー関係は個人的にはサポートがしっかりしていて手離れがいいものがおすすめです。 もし何かあったときに自分で対応するよりも結果的に早く処理できることが多いので 一度ご検討してみてください。
メタボ村瀬でした
↓ ↓ ↓
ここからは個人的におすすめのものを紹介していきます。 今回紹介するのは広島の名物せんじ肉です。 知っている人も多いと思いますがここ最近のつまみはずっとこれです。 トンちゃんなどを低温で素揚げしたものなのですが噛めば噛むほど肉の旨味を感じることができます。 ただしとにかく固いので顎が疲れます 自分は顎を鍛えるつもりでもりもり食べていますが カロリーは結構すごいことになっています。 ただうまいことに違いはないのでおすすめの一品となっています メタボ村瀬でした。 -
2021年03月09日
オンライン会議まるごと記録サービスの案内 コロナの影響でオンラインでの会議や打ち合わせが増えている方も多いと思います。 会議の議事録や打ち合わせのメモ等を残しておく必要がある場面をよくお見掛けします。 動画を残して後から資料を作成したりする方も多いと思いますが、 今回はリコーから「toruno」というサービスで議事録の電子化をご提案します。
「toruno」とはいろいろなオンライン会議システムの音声を即時テキスト化し資料や画面のキャプチャができるソフトです。 会社ごとに使用するソフトが違っていても使用することができ、欠席者への資料共有に時間をかけずにできるメリットがあります。 現在、3時間までの無料使用が提供されているので試しに使ってみてはいかがでしょうか。 toruno URL https://toruno.biz/#
-
2021年03月05日
テレワークで活用!デュアルディスプレイにおすすめの商品 テレワーク環境でノートPCで仕事をしている方も多いと思います。 特に持ち運び用のモバイルだと小さい画面で屈みこむ姿勢になるので中々作業が捗らないですよね。 別途ディスプレイを繋ぐことで快適かつ効率よく業務を行いませんか。
接続は ①接続端子を確認してパソコンとディスプレイを接続 ②パソコン側を設定 の2ステップ! ★おすすめ I-O DATAのディスプレイ★ ■LCD-DF241EDシリーズ 23.8型 フルHD DisplayPort、HDMI、アナログRGB搭載のスタンダードモデル ■LCD-CF241EDシリーズ 23.8型 フルHD Type-C搭載ディスプレイ。 パソコンがDisplayPort Alt Mode対応USB Type-ポート搭載機なら、USB Type-Cケーブル1本で接続でき、 パソコンへの給電も可能なので、パソコンのACアダプターも不要です。 ■LCD-CF161XDB-M 15.6型モバイルディスプレイ 重さ約730g&収納ケース付きで持ち運びも楽々。 スペースが無い場合も片づけが簡単です。 I-O DATAのディスプレイ URL https://www.iodata.jp/ssp/lcd/telework/choice.htm
- 2021年02月26日 「伝票印刷 12」は、幅広い伝票類を簡単・すぐに印刷できるソフトです。 見積書、納品書、請求書、領収書から商品ラベルや宛名ラベル ドットプリンタで印刷するチェーンストア統一伝票や産業廃棄物・建設系マニフェスト伝票まで 幅広い用紙に印刷できます。 システム不要で即時伝票発行が可能。 初期導入費用の負担を軽減できます! 業務システムはコストがかかりすぎる・・・ 在宅勤務で自宅PCから伝票を作成したい・・・など お困りごとがございましたらぜひご検討下さい。 商品URL https://www.hisago.co.jp/tb/
-
2021年02月18日
チーム手帳(総合コミュニケーションツール)で強固な絆を!!!
IT化や働き方改革の進展で、チーム内のフェイスツーフェイスのコミュケーションが少なくなりがちな時代。 チームのパフォーマンス向上にはマイナス要因となってしまいます。 リコーの「チーム手帳」なら、直接会う時間がなかなかとれなくても自由にグループをつくり、 ビジネスシーンにフィットするスタンプやカードを直感的に利用して、 いつでも・どこでもチャットコミュニケーションできます。 自然に社員同士のつながりを広げるきっかけを増やし、エンゲージメントを高めてチーム力を強化できます。 スマートフォンとオフィスがつながる! チーム手帳と複合機が連携し、スマートフォンからもプリント/スキャン/ファクス確認できます。「チーム手帳」と複合機が連携すれば、複合機連携キャラクター「ロボコピ」が登場します。 「ロボコピ」とのトークルームでのやりとりで複合機が活用できます。 チーム手帳を使えば 業務の効率化だけではなく社員同士の信頼も一段と深まります。 コロナ禍で同じ会社の社員同士ですらあまり会えない今だからこそチーム手帳を取り入れられては いかがでしょうか メタボ村瀬がお送りしました!!!!
↓ ↓ ↓ ↓
ここからは個人的なおすすめです!!!今回は最近食べて美味しかったお店を個人的にご紹介します。 伏見駅からすぐのところにある「産直サバと青魚 伏見あおい」 こちらのゴマサバが絶品でした!!! 青魚なので少し魚くさいかな??と思いましたがそんなことは全くありませんでした。 そしてサバの身ってこんなきれいなんだと感心しました。 是非 サバが好きな方は一度食べてみてください。 メタボ村瀬でした!!!