NEWS RELEASE

  • 2022年09月09日

    オンライン会議をまるごと”とる” torunoのご紹介 ◆Torunoはどんなサービス? オンライン会議をまるごと”とる”サービスです。 Microsoft Teams や Zoom など、お使いのWeb会議ソフトと一緒に起動。 最短1クリックで、全員の声を文字起こし・録音、PC画面をキャプチャ。 記録した音声、発言テキスト、画面は、分かりやすく時系列で整理して表示。 会議の振り返りや共有、議事録作成、動画の文字起こしに使えます。 ◆例えばこんな使い方 ①メモ・ノートの代わりに しっかりとした議事録を残すほどではないが、自分がメモを取りたい時にメモをtoruno に任せる。 ②いない人に共有 会議中にはなぜか緊急事態が発生し、会議を欠席したり、離席することももしばしば。 後から共有すればキャッチアップの時間も短縮できます。 ③ 議事録作成の下地として 議事録担当者は会議中にメモの漏れがないか不安になったり、またICレコーダーを使っても音声を聞きながら文字起こしをする手間があります。torunoを使えば発言が自動で文字起こしされ、音声も記録されているため議事録の下地として利用でき、議事録作成の時間も短縮できます。

  • 2022年09月05日

    今こそ!節電・停電対策 テレワークや外出自粛の影響で在宅時間が長くなり、電気代が増えた人も増加しています。 さらに電気使用量の増加により全国的に電力不足が発生しているため、節電を意識した行動が求められています。 また、いつ起きるか分からない自然災害などによる停電対策も今や必須です。 ご家庭やオフィスで簡単に対策できる節電グッズと、停電対策グッズをご紹介します。 サンワサプライ https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/setsuden/index.html?top=flash 節電対策 電力量を知る ワットモニター USB TAP-TST10N 日々のテレワークで気になる機器の電力量や電気料金がリアルタイムで分かります。 計測したい物の電源プラグをワットモニターに差し、壁のコンセントに差し込むと自動で計測。 液晶パネルに計測値が表示されるので一目で分かります。 節電対策 待機電力をカット 節電エコタップ 接続機器をON・OFFできるスイッチを搭載したタイプや、パソコンと連動してON・OFFできるタイプ、 差込口ごとに通電時間をタイマー設定できるタイプなど、様々なエコタップがあります。 わざわざプラグを抜かなくても気軽に待機電力を減らせます。 停電対策 データを守る 無停電電源装置(UPS) UPS(無停電電源装置)を導入していれば、停電や電源トラブルを効果的に防止し、 ハードウェア障害や大切なデータの損失を未然に防ぐことができます。 バックアップ用のバッテリで電源トラブルが起きてもシステムをそのまま可動させることが可能です。 停電対策 雷ガードタップ 雷サージから大切な機器を守るために「雷ガードタップ」のご使用をおすすめします。 雷ガードとは、内蔵された吸収素子(バリスタ)が雷サージを吸収し、パソコンなどの接続機器の故障を防ぐ機能のことです。 雷ガード内蔵の電源タップを機器の電源供給に使えば、大切な機器を守ることができます。

  • 2022年08月25日

    建設業 図面変換 社内外データ活用パック 紙やPDFデータ図面の利活用とデータ共有による生産性向上 紙やPDFを元にした積算効率を上げ、更に現場図面や工事写真の共有をリアルタイムに行いませんか? お困りごと1  紙やPDFで入手した図面をトレースしてCAD化する手間と時間が掛かっている 人手不足もあり、効率よく図面をCAD化し次工程の削減に繋げたい お困りごと2  図面や現場写真がメールでは送信できない 大容量データの図面や写真を編集まで含めて協力会社とデータ共有したい お困りごと3  過去の施工関連書類やデータの保存や管理に不安がある 大切な施工関連データを安全に保管した上で、いつでもどこでも業務が出来る様にしたい 紙やPDFデータ図面のCADデータ変換と、クラウド上でデータ共有し生産性向上 「図面変換社内外データ活用パック」 商品構成例 リコー複合機、複合機アプリケーション、クラウドストレージサービスがセットになったパッケージです 複合機             複合機アプリケーション         クラウドストレージ 料金プランは当社までご連絡ください。 面倒なデータ管理をより簡単により確実に行う おススメです!!!

  • 2022年08月19日

    モバイルディスプレイ「GH-LCU16B-BK」のご案内 お客様と打ち合わせをする機会にパソコンを使っての説明をすることがよくあると思いますが、 自分のデスクトップを見せるのに抵抗がある方がいらっしゃるのをお見受けします。 別のモニタがあれば、デスクトップを拡張して見せたいところだけをお見せできるけど、 持ち運びも大変だし、お客様にお借りするわけにもいかない場合もあると思います。 モバイル用のモニタがあれば役立つと思いますのでご紹介します。 約800gの軽量モデル、厚さわずか9mmの薄型15.8型モバイルディスプレイ GH-LCU16B-BK

    •  広視野角のパネル採用
    •  ステレオスピーカー搭載
    •  眼に優しいフリッカーフリー、ブルーライトカット機能対応
    •  mini-HDMIポートも搭載、HDMI接続での映像入力も可能
    •  Type-Cポート搭載で、ケーブル1本で接続可能
    •  Nintendo Switch対応
    •  Type-Cポートがないホスト機器でも、HDMI接続が可能 ※Type-Cケーブルで給電する必要があります。
      USB Type-C電源を給電するので場所を選ばず、通常のノートパソコンと同じサイズの大きさなので、 見にくい事もありません。

  • 2022年08月03日

    RICOH 検温自動記録サービス for Cloudで検温管理をまるっと自動化 毎朝従業員の検温・記録に追われているお客様へ RICOH 検温自動記録サービス for Cloudでまるっと自動化! ◆検温デバイス(ティービーアイ社 UFT-2060TM)で検温したデータを自動でExcelに記録・保存 ◆わかりやすく「だれがいつ何℃であった」か自動記録 ◆検温と記録・管理の手間を大幅に削減! 検温結果を紙に書いたり、パソコンへ入力したりと、時間のかかる従来の記録作業を、 クラウドストレージのエクセルに自動記録することで手間を軽減するソリューションです。 毎日の検温結果はエクセル形式で自動保管されるので、紙の記録よりも管理や検索が容易になります。

  • 2022年07月27日

    必要なときだけサッと使えるiPad用着脱式ペーパーライクフィルムのご紹介 iPadで紙のような描き心地を再現するペーパーライクフィルム。 一方で、摩擦を増やして紙の質感に合わせたペーパーライクフィルムを貼ってしまうと、 指で調べものやゲーム、写真撮影など他の用途で使用する際には不向きな事と画面で表示される色合いが 変わってしまうことが欠点です。 このような相反する願いを贅沢にも叶えてくれるアイテムが“着脱可能”なペーパーライクフィルムです。 エレコム 製品情報 https://www.elecom.co.jp/pickup/contents/00044/film2/type_a.html 着脱できる 上質紙タイプ TB-A19RFLNSPL プロ、本格イラスト用途の人にオススメ より紙に近いしっかりとした描き心地 簡単に取り外せて動画や画像を端末本来のクリアな画面で楽しむことが出来ます。   着脱できる ケント紙タイプ TB-A19RFLNSPLL 筆圧が高くペン先の消耗が早い人にオススメ ペン先の消耗を抑えた軽いタッチの描き心地 簡単に取り外せて動画や画像を端末本来のクリアな画面で楽しむことが出来ます

  • 2022年07月15日

    アルコール検知器の義務化について 令和4年10月1日より乗用車5台以上を所持している事業所にアルコール検知器を用いて確認と記録を1年以上 保管することが義務づけられます。 乗用車5台以上の事業所だと、零細企業でも対象になることもあると思います。 アルコール検知器が必要になると思うので、Let’sコーポレーションから販売されている「酔検ハチ公」を ご紹介します。 アルコール検知器とデータ管理を同時にできる機能を持っていますので、パソコンにつないだ状態で アルコールチェックをするとソフト上で登録した人ごとに管理できる仕組みになっています。 本体はパソコンから外しても使えるので、どこでも使用できます。 これから機械を考えられている方は一度ご検討してはいかがでしょうか。 メーカーURL http://www.lets-co.jp/lets/security/chuken_hachikou.html

  • 2022年07月06日

    卓上レーザーカラープリンターなら「RIOCH P C6010」 「RIOCH P C6010/ C6010M」が発売されました。 「P C6010」は前身機「SP C750」の特徴を引き継ぎ、コンパクトながら高生産で高耐久のA3カラーレーザープリンターです。 小規模事業所での使用に、店舗などの限られたスペースに、オフィスのサブ機に。様々なニーズにお応えして業務を支えます。 パフォーマンスチャージ契約で安心の保守が受けられるM-PaC機「RICOH P C6010M」もございます。 ★おすすめポイント★ ① 立ち上がり改善 カラー機は立ち上がりが遅いという難点を前身機に比べて改善しました。 ②    便利なフロントオペレーション 本体の開閉部分を前面に集約。トナー交換や用紙補給時など、すべて本体の前面から操作できます。万一の紙詰まり時も用紙の除去がスムーズに行えます。また、本体の側面や後部に開閉部分がないので、狭い場所にも無理なく設置することができます。 ③  M-PaC保守対応 カウンター料金に修理も消耗品もコミコミのM-Pacなら、メンテナンスはリコーにお任せ。 修理費検討や上申での待ち時間も無く、気軽に修理を依頼できます。 消耗品・部品交換が重なっての突然の出費も発生せず、機器管理が楽ちんです。

  • 2022年07月01日

    ラベル用紙特集 職場のパソコンとプリンタを使って作成できる、エーワンのプリンタ用ラベルシール特集です。 宛名ラベルをはじめ、バーコードなどの物流用ラベル、パッケージ用、ラッピングやギフト用ラベルなど さまざまな用途に使えます。 また、水まわりや屋外でも使える耐久性の高いラベルシールもあります。 https://www.kaunet.com/kaunet/categoryshop/office/sitemap/KWf_CSfAoneLabel01.jsp エーワン  キレイにはがせるラベル 兼用 A4ノーカット10枚 各種プリンタ兼用で印刷できる、しっかり貼れてキレイにはがせる上質紙ラベルシールです。 一時的な表示や被着体を再利用したいときにおすすめです。 ノーカットなので自由に切って使えます。 下地がかくせる修正ラベル 兼用 ノーカット 12枚 各種プリンタ兼用で印刷できる、下地がかくせる修正ラベルシールです。 糊面にグレーの印刷を施しているので下の文字や柄が隠せます。 ノーカットなので自由に切って使えます。印刷物の修正に。 エーワン  屋外ラベル レーザープリンタ 再はくり 白 A4 1面10枚 レーザープリンタで印刷できる、屋外でも使えるホワイトツヤ消しフィルム素材のラベルシールです。 しっかり貼れてキレイにはがせる糊を使用。耐水性、耐光性に優れています。 エーワン  屋外ラベル レーザープリンタ 下地が透けないA4 1面10枚 レーザープリンタで印刷できる、屋外でも使えるホワイトツヤ消しフィルム素材のラベルシールです。 下の文字や柄が透けないようラベルの糊面にグレーの印刷を施しています。 耐水性、耐光性に優れています。      

  • 2022年06月23日

    RICOH AR/AR+ 機械のサイズ感がわからないそんな時に RICOH AR/AR+とは? AR(Augmented Reality)技術によりスマートデバイス画面上で、 置きたい場所にリコープリンターを仮想的に3D表示できるアプリケーションです。 設置スペースとプリンターのサイズ比較やカバー開閉などの操作、オプション追加などがカンタン操作で行なえ、プリンター設置後のイメージを一目瞭然で確認できます。 プリンター選びをクールに!リコープリンターの導入検討をスムーズ・スピーディーにする新提案です。 ※「RICOH AR」は段階的に「RICOH AR+」に移行します。 今後新機種追加はRICOH AR+にのみ実施します。 実際の使用例 お手軽にサイズ感がわかる 買うか迷っているけど入るかわからない。 一度 RICOH ARを使ってみてはいかがでしょう  メタボ村瀬でした。